2021年を振り返ろう

2021年も2020年に引き続き、コロナの猛威により制限された生活になってしまった。

オミクロン株の感染者数が増えているので、まだまだ日常生活に戻るのは難しそうだ。

だが、テレワークやオンライン授業のノウハウも蓄積されてきたので、新しい生活スタイルで過ごすのも少しは慣れてきているだろう。

それでは、コロナに振り回された2021年を振り返ってみよう。

2021年1月

Apple Watch Series 4以降で、心電図アプリの利用ができるようになった。

コロナの影響もあるので、健康に気を遣う人にとっては嬉しいサポートだ。

そして、1995年から始まったPHSのサービスも終了となった。

通話料金の安さと地下でも電波が入るため、学生を中心に多くの人が利用していた。

この頃から、学生でも携帯端末を持ち歩いて、どこでも通話を楽しめるようになった。

2021年2月

日本が緊急事態宣言に振り回される中で、Amazon創業者のジェフベゾスがCEOを退任

2021年3月

いよいよ緊急事態宣言が、全面的に解除された。

新生活に向けて、Googleが新生活応援セールを開催。

PixelスマートフォンPixel BudsNestシリーズが割引されたので、購入した人も多いだろう。

また、10年目となるChromebookを強化して、ChromeOSの最新バージョンも発表された。

そんな中、iMac Proの生産終了がAppleから発表されたので、クリエイティブな仕事をしている人は驚いたかもしれない。

2021年4月

新生活が始まったものの、まん延防止措置が発令され、再び緊急事態宣言が発令されてしまった。

そんな嫌なムードを吹き飛ばしてくれたのが、Appleのイベントだ。

イベントでは、新型iPad ProiMacAppleTV、そしてAirタグが発表された。

2021年5月

緊急事態宣言が、各都道府県へドンドンと広がってしまった。

各地で制限された生活を強いられていたが、初めて緊急事態宣言が発令された時よりも、多くの人が楽観視してしまっているような雰囲気になっている。

2021年6月

緊急事態宣言から、まん延防止措置等重点措置へ移行されたが、多くの人にとっては、その差で何が変わるのか、という感覚でしかなっただろう。

そんな6月には、iOS15、そしてWindows11が発表された。

2021年7月

東京では、4度目となる緊急事態宣言が発出されてしまった。

しかし、コロナの影響で1年延期されていた、東京オリンピックが開催された。

緊急事態宣言下での開催に疑問をもつ人も多かったため、多くの批判を集めた。

2021年8月

東京以外にも緊急事態宣言が発出されたり、まん延防止措置が発令された。

そんな中でも、メダル獲得数が史上最多の58個で成果を上げた、東京オリンピックが閉幕。

2021年9月

Appleの発表会で、iPhone13iPad mini6が発表され、iOS15 / iPadOS15の配信も開始された。

iOS15については、過去の配信を参照してもらいたい。

また、iPadOS15についても、過去に配信しているので、詳細に関しては、そちらを参照してもらえれば幸いだ。

2021年10月

SIMロックの原則禁止が始まった。

SIMロックに関しては、過去の配信を参照してもらいたい。

また、docomoは2年縛りを廃止

日本語入力システムで人気の高いATOKが、スマホ向けの買い切り版を終了して、サブスク提供へ移行することになった。

Windows11も正式にリリースされたが、パソコンのスペックの問題新しいWindowsに対する不安の声も未だに多い。

Appleのスペシャルイベントでは、Macbook ProAirPods第3世代、AppleMusic新プランのVoicePlanが発表され、macOS Monterey(モントレー)もリリースされた。

2021年11月

一番の驚きは、Facebookが社名を変更したことだろう。

新しい社名は、メタ

仮想空間やサービスを表すメタバースを社名とすることで、バーチャルに関する注目が高まって、更に進化するのが期待される。

先進的なサービスに力が入れば、必然的に古いサービスは終わりを迎える。

そう、多くの人が利用して人気だった、iモード公式サイトが終了した。

iモードという単語を懐かしいと感じる人も多いだろう。

そして、ここにきてコロナの変異種である、オミクロン株が国内で確認されてしまった。

2021年12月

AmazonWebサービスで障害が発生して、AWSを利用しているサービスが止まってしまい、どうにもこうにもならず困った人も多いだろう。

また、バージニア州のサーバーで電力消失が発生した影響で、障害報告も多かった。

しかし、リアルに生活していて一番のニュースと言えば、東急ハンズカインズホームに売却されたことだ。

買い物だけではなく、ハンズの略称で待ち合わせ場所としても利用されていたので、衝撃を受けた人も多いはずだ。

今のところ東急ハンズの名称は残す予定らしいが、そのうち変更されてしまうだろう。

2021年まとめ

2021年を駆け足で振り返ってみたが、やはり緊急事態宣言が大きくウェイトを占めている。

緊急事態宣言下で開催された東京オリンピックは、批判の声が大きかったものの、選手たちの活躍により、多くの人を楽しませてくれた。

そしてデジタルニュースも、色々と発表されていた。

今年、2022年も新しい製品やサービスが発表されるだろう。

どのような製品が発売されて、どんな便利なサービスが発表されるのか?

それを考えるだけでも、楽しみでしかたがない。

ポッドキャストで聴く

今回の内容は、2022年1月6日にポッドキャストで配信されている。

ぜひともラジオ感覚で、ポッドキャストを楽しんでもらいたい。

error:
タイトルとURLをコピーしました