ストリーミングで音楽や動画を楽しんでいる人も多いが、CDなどのメディアでしか楽しめない音楽や動画も多い。
そのため、メディアプレイヤーアプリが必要となるが、アプリによっては再生できないこともあるので、色々なアプリで再生できるか試すことになってしまう。
そこで役に立つのが、Winampだ。
Winampとは?
Winampは、メディアプレイヤーアプリだ。
Winamp特徴
Winampは、音楽や動画、ネットラジオを再生できるだけではなく、CDリッピングなども行えるのが、大きなポイントだ。
豊富なプラグインやスキンで、自分好みにカスタマイズできるのが非常に良い。
デフォルトで対応しているファイル形式も豊富なため、メディアの再生には困らないだろう。
もし、再生できなくても、プラグインとしてコーデックが用意されているのが嬉しい。
一般的なメディアプレイヤーと同様に、再生や停止、一時停止できるだけではなく、5秒巻き戻し/5秒早送りなどの機能も搭載している。
また、ファイルごとの音量を自動的に、一定量へ揃えてくれるのも便利だろう。
Winamp料金・価格
Winampは、無料で使用できるアプリだ。
Winampダウンロード
Winampは、Winamp公式サイトからダウンロードできる。
Winamp
What's next! Winamp builds the tools that allow artists to manage their music and their revenue. And develops the player...
Winampまとめ
Winampは、高機能で、さらに拡張性をもっているのが、大きなポイントだ。
標準機能だけでも問題ないが、プラグインで機能を拡張、スキンで見た目をカンタンにカスタマイズできる。
ファイルやフォルダをデータベース化すれば、素早くアクセスできるようになるため、ストレスなく音楽や動画の再生を楽しめるのも嬉しい。
高機能なメディアプレイヤーを探しているなら、Winampをゼヒ試してもらいたい。