2025年7月15日アプリセール情報

2025年7月15日の時点で行われている、アプリ割引セールの一部を一覧にしておく。

無料アプリでも優秀なアプリは多いが、やはり有料アプリの方が、高機能で優秀だ

普段は無料のアプリしか使っていない人でも、セールで割引されている機会に、有料アプリの使用を検討してもらいたい。

なお、紹介しているアプリの価格は、あくまでも2025年7月15日に記事を作成した時点での価格になるため、明日以降、もしかすると数分後には価格が変わってしまうこともあるので、注意してほしい。

セール情報iPhone/iPad版アプリ

期間限定で割引セールになっている、iPhoneiPadで使用できるアプリを5本紹介。

Thumper: Pocket Edition

音波で敵を倒していくトランス系3Dレースランゲーム
通常価格800円のところ、期間限定で値下げ中!今ならセール価格300円

Thumper: Pocket Edition

Blue Wednesday

音楽にまつわる人生を描いたリズム系アドベンチャーゲーム
通常価格500円のところ、期間限定で値下げ中!今ならセール価格150円

Blue Wednesday

Severed

本格3DスラッシュバトルアクションRPG
通常価格1,100円のところ、期間限定で値下げ中!今ならセール価格150円

Severed

Teslagrad

ステージギミックを動かし探索するパズルアクションゲーム
通常価格1,100円のところ、期間限定で値下げ中!今ならセール価格200円

Teslagrad

Titan Quest HD

古代の英雄となりエジプトやギリシャや中国などを旅しながらタイタン討伐に挑むハクスラ系3DアクションRPG
通常価格1,200円のところ、期間限定で値下げ中!今ならセール価格360円

Titan Quest HD

セール情報Android版アプリ

期間限定で割引セールになっている、Android搭載のスマホタブレットで使用できるアプリを5本紹介。

AVARIS3

戦場で大規模な戦闘を繰り広げる魔物育成編成SLG
通常価格5,000円のところ、期間限定で値下げ中!今ならセール価格3,000円

AVARIS3

Deluxe Track&Field

11種類の陸上競技を楽しめるレトロなスポーツゲーム
通常価格180円のところ、期間限定で値下げ中!今ならセール価格70円

Deluxe Track&Field

One Hundred Ways

様々なギミックを組み合わせてボールをゴールまで誘導するパズルゲーム
通常価格210円のところ、期間限定で値下げ中!今ならセール価格70円

One Hundred Ways

The House of Da Vinci 3

ミステリアスな空間を探検して仕掛けやパズルを解いていくアドベンチャーゲーム
通常価格1,000円のところ、期間限定で値下げ中!今ならセール価格580円

The House of Da Vinci 3

妖怪ウォッチ1 スマホ

怪しげな妖怪と戦い仲間にしていく妖怪ウォッチのリマスター版
通常価格2,000円のところ、期間限定で値下げ中!今ならセール価格1,200円

妖怪ウォッチ1 スマホ

セール情報Windows版アプリ

期間限定で割引セールになっている、Windowsパソコンで使用できるアプリを5本紹介。

PowerDirector 2025 Ultimate

AIを搭載している高機能な動画編集アプリ
通常価格15,200円のところ、期間限定で値下げ中!今ならセール価格10,640円

PowerDirector 2024 Ultimate

Nero AI Photo Tagger

AIを活用した写真整理アプリ
通常価格9,200円のところ、期間限定で値下げ中!今ならセール価格4,600円

Nero AI Photo Tagger

Irix Pro HDR Classic – AI Photo Editor

写真編集アプリ
通常価格5,850円のところ、期間限定で値下げ中!今ならセール価格1,755円

Irix Pro HDR Classic - AI Photo Editor

Live Home 3D Pro

豊富な機能を備えたホームデザインアプリ
通常価格11,700円のところ、期間限定で値下げ中!今ならセール価格9,360円

Live Home 3D Pro

Metro Commander Pro

ファイル管理アプリ
通常価格1,150円のところ、期間限定で値下げ中!今ならセール価格580円

Metro Commander Pro

セール情報Mac版アプリ

期間限定で割引セール、もしくは無料セールになっている、Macで使用できるアプリを5本紹介。

Chrono Plus

タイムトラッキングアプリ
通常価格800円のところ、今なら期間限定で無料セール

Chrono Plus

Cloud Outliner – Outline Maker

Evernoteと同期できる強力なアウトラインエディタ
通常価格1,600円のところ、今なら期間限定で無料セール

Cloud Outliner - Outline Maker

Disk Diag

キャッシュやログなどの不要ファイルを探し出すクリーニングアプリ
通常価格480円のところ、今なら期間限定で無料セール

Disk Diag

Speedio: Internet Speed Test

インターネットの下り上り接続速度を測定することができるスピードテストアプリ
通常価格610円のところ、今なら期間限定で無料セール

Speedio: Internet Speed Test

BetterSnapTool

Windows風のウィンドウスナップ機能をMacで実現するアプリ
通常価格400円のところ、期間限定で値下げ中!今ならセール価格300円

BetterSnapTool

Amazon Kindleストア電子書籍セール情報

期間限定で割引セールになっている、Kindleストア電子書籍を5冊紹介。

Kindle Unlimited

月額980円で500万冊の電子書籍読み放題

Kindle Unlimitedにサインアップして無料体験に登録する
Kindle Unlimitedに登録すると、人気のシリーズ、ベストセラー、名作などに好きなだけアクセスして、シームレスなデジタル読書体験を実現できます。

しっかり身に付く ZBrushの一番わかりやすい本

ZBrushによるモデリングを解説した、初めての人にも安心の解説書
期間限定で値下げ中!今ならセール価格3,989円

しっかり身に付く ZBrushの一番わかりやすい本
ZBrushによるモデリングを解説した、初めての人にも安心の解説書です。本の前半では、ZBrushの各種機能の使い方を丁寧に解説します。後半では、題材としてフィギュア原型作りを取り上げ、ZBrushを使って実際にモデリングしていきます。各機...

小物・ミニチュア作りのためのZBrushCore超入門講座

ZBrushCoreを使い、円柱や立方体などのパーツを変形させて小物やミニチュアを作る方法を基礎からじっくりと解説した入門書
期間限定で値下げ中!今ならセール価格3,724円

小物・ミニチュア作りのためのZBrushCore超入門講座
ZBrushCoreは、3Dモデルを粘土をこねるように作り、ペイントまでできる注目のグラフィックソフトです。3Dモデルは難しく見えますが、実際にやってみると非常に楽しく、コツさえつかめば簡単に作れるようになります。本書は、ZBrushCor...

デジタル原型師養成講座 プロとして通用するフィギュア作成技法

人気絵師原画&人気造形師が作成したサンプルを元にフィギュア作成技法をマスター!
期間限定で値下げ中!今ならセール価格2,950円

デジタル原型師養成講座 プロとして通用するフィギュア作成技法
Amazon.co.jp: デジタル原型師養成講座 プロとして通用するフィギュア作成技法 eBook : スーパーバイザー(藤縄): Kindleストア

だれでもできる! ZBrush Coreで3Dデジタル造形師になる!ー上巻ー

ZBrushの機能制限版「ZBrush Core」を使って、デジタル造形を行うための鉄板ワークフローをお伝えします
期間限定で値下げ中!今ならセール価格2,726円

だれでもできる! ZBrush Coreで3Dデジタル造形師になる!ー上巻ー: 全てダウンロードできる動画のオンライン講座と連動!! ZBrush講座 (wakui creative studio)
この本は3Dデジタル造形の世界で主流となっているZBrushの機能制限版である「ZBrush Core」を使って、デジタル造形を行うための鉄板ワークフローをお伝えします。この本は、同名のオンライン講座(オンライン学習サイトUdemy内にあり...

だれでもできる! ZBrush Coreで3Dデジタル造形師になる!ー下巻ー

ZBrushの機能制限版「ZBrush Core」を使って、デジタル造形を行うための鉄板ワークフローをお伝えします
期間限定で値下げ中!今ならセール価格2,746円

だれでもできる! ZBrush Coreで3Dデジタル造形師になる!ー下巻ー: 全てダウンロードできる動画のオンライン講座と連動!! (wakui creative studio)
この本は、「だれでもできる! ZBrush Coreで3Dデジタル造形師になる!」の下巻です。ZBrush Coreでの3Dモデリングのハウツーに関しては、上巻をご覧ください。ーーーーー以下は、上下巻の共通の紹介文になります。ーーーーーーー...

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

error:
タイトルとURLをコピーしました